click below
click below
Normal Size Small Size show me how
01.06.2014-_English
English words book(01.06.2014 - 01.16.2014)
Question | Answer |
---|---|
optimistic(adj) | 楽天的な |
reserved(adj) | 予約した |
possessive(adj) | 所有欲の強い |
ambitious(adj) | 野心的な |
arrogant(adj) | 横柄な |
assertive(adj) | 断言的な |
calm(adj, noun, verb) | 静かな, 静けさ, 平穏, 冷静, 落ち着かせる, なだめる |
conscientious(adj) | [人・行為が]良心的な |
eccentric(adj, noun) | 変わった, 異様な, 変な, 奇抜な, 変人, 変わり者 |
immature(adj) | 未熟な |
impulsive(adj) | 一時の感情に駆られた |
insecure(adj) | 危なっかしい |
insincere(adj) | 本音を言わない |
irritable(adj) | 怒りっぽい |
self-confident(adj) | 自信のある |
stubborn(adj) | がんこな |
vain(adj) | うぬぼれの強い |
well-balanced(adj) | 釣り合いの良い |
wise(adj) | 賢い |
prospective partner(noun) | 将来におけるパートナー |
courtship(noun) | 交際中 |
Mr. or Ms. Right(noun) | 彼 or 彼女 にとっての理想の相手 |
quick-fire(adj) | 短時間で多くの質問をすること |
grimace(noun, verb) | しかめっ面, 険しい表情, 顔をゆがめる[しかめる] |
giggling(noun) | 女性的な笑い方 |
small talk(noun) | 世間話 |
chat(verb) | talk in a friendly |
prospective(adj) | 将来の |
prospective students(noun) | 入学希望者 |
wise in A | A に詳しい |
anecdote(noun) | [特定の人物・事件にまつわる]逸話 |
reflect(verb) | [光・熱など]反射する |
bait(noun, verb) | [釣りや狩りのわなの]餌, 誘惑する[心を引く]もの, 餌をつける, [しつこく人や動物を]からかう, [だまして]~をおびき寄せる[誘惑する] |
reflect on | ~に反射する, ~を熟考する, ~をじっくり検討する, 非難[中傷]する |
pleasure(noun) | [楽しい気持ちを表す時に使う]楽しみ |
swallow(verb) | [飲食物を]飲む |
collapse(verb, noun) | つぶれる、崩れる、崩壊する、倒壊する |
stoic(adj) | 弱みを見せない |
vanity(noun) | うぬぼれ |
astronomical observation(noun) | 天体観測 |
observation(noun) | 観測 |
catfish(noun) | ナマズ |
candidate(noun) | 候補者 |
jump on the bandwagon | 便乗する |
security guard(noun) | 警備員 |
upset(verb, noun, adj) | ~をひっくり返す, 転覆させる, [精神的に人を]動揺させる, 困らせる, 転倒, 転覆, 混乱, 興奮状態, 気の動転, [スポーツや選挙などの]番狂わせ, 冷静を失って, 取り乱して, 狼狽して |
sequel(noun) | [小説や映画などの]続き |
starring(adj) | [映画などの]主演[a movie starring Robert De Niro = ロバート・デニーロ主演の映画 |
desobedient(adj) | 従順でない |
symptom(noun) | [病気の]症状 |
faint(adj, verb) | [記憶などが]おぼろげな, 薄れた, [声・音などが]かすかな, [望みなどが]かすかな, [色などが]淡い, ぼやけた, [光などが]ほのかな, [体力・気力などが]弱々しい, 気の弱い, 気が遠くなる, 気絶する, 失神する, 気絶, 失神 |
thermometer(noun) | 温度計 |
I'm gonna be sick | [ビジネス用語]throw up |
swell[verb, noun] | [内部の圧力で]膨張する, [数や量などが]増える, [程度が]大きくなる, [感情で]胸がいっぱいになる, 舞い上がる, 高まる, 膨らむこと, 増大すること, 突起, 腫物, [土地の]隆起, [話]流行の服装をした |
a swollen ankle(noun) | 腫れた足[くるぶし] |
bruise(verb, noun) | ~を傷つける, へこませる, 打撲傷を与える, [果物を]傷める, 駄目にする, [人の感情を]傷つける, 害する, あざができる, 心が傷つく, 打撲, [果物などの]変色 |
numb(adj, verb) | [体の一部が低温・麻酔薬などで]感覚のない, 無感覚な, 何も感じない, 麻痺した, [寒さで手が]かじかんだ, [精神的ショック・恐怖などで]思考回路が麻痺して, 何も考えられなくなって, 呆然として, [米俗]頭の鈍い, 馬鹿な, ~感覚を失わせる, ~を麻痺させる |
desperate(adj) | 自暴自棄の |
give the Heimlich Maneuver | 気道異物を除去する圧迫法 |
painkiller(noun) | 鎮痛剤 |
chest compression(noun) | 心臓マッサージ |
vomit(verb, noun) | 吐く, 激しく噴出[流出]する, 嘔吐 |
pad(noun, verb) | [柔らかい]詰め物, 当て物, クッション, [印鑑で用いる]朱肉, [動物の]に |
catch a cold | 風邪にはcatch |
get the flu | インフルエンザにはget |
prescribe(verb) | [薬など]~を処方する |
diagnosis(noun) | 診断 |
anxious(adj) | 心配して |
segregation(noun) | 人種差別 |
desegregation(noun) | 反人種差別 |
chronic illness(noun) | 持病 |
chronic(adj) | 長期にわたる |
congregate(verb) | 集まる |
hospitable(adj) | 手厚くもてなす |
integrate(verb) | 統合する |
sincer(adj) | 嘘偽りのない |
snobby(adj) | 気取った |
over generalization(noun) | [心理学用語]過度の一般化 |
materialistic(adj) | 物質主義の |
survey(verb, noun) | [景色などを]見渡す, 見晴らす, [詳細に]検査[調査]する, [土地を]測量する[人に]世論調査を行う, 調査, 検査, 世論調査 |
nothing can be done | どうしようもない |
cast doubt on + (things) | 疑問を呈する |
furthest(adj, adverb) | [距離や時間が]最も遠くの[離れた], [程度が]最も高い[進んだ] |
stroke(noun) | 打撃 |
stroke(noun, verb) | [手や武器などで]打つこと, 一撃, [鈴や鐘を]鳴らす, [鐘が知らせる]時刻, [日射病などの突然の]発作, 麻痺, [水泳・ピストン・オールなどの]ひとかき, ストローク, [手で優しく]なでる |
stroke a person down | [人の]怒りをなだめる |
to see someone | to date |
financial(adj) | 財政上の |
fund(noun) | 資金 |
threaten(verb) | 脅す |
debt(noun) | 借金 |
expose(verb) | [日光・風雨などに]さらす |
credit history(noun) | 信用情報[個人の年収は住宅情報、勤務先などの属性情報及びローンや公共料金などの支払情報のこと] |
out to lunch(noun) | 昼食中 |